いよいよ春到来?
春の陽気と寒波が交互に押し寄せてきてますが、街の花々も咲き出してやっと春が来そうです。
春→うぐいす→さえずり→フルート…やっぱり春はフルートでしょう!(ってムリヤリ?)
Zでヨーロッパ帰国後、
ミニコンサートながら初めて演奏ををしてくれた新進フルート奏者
三尾奈緒子さんが、近々
ルネスホールでコンサートを開きます。

岡山で「フルート」って珍しい〜!
いやいや、意外とフルートって身近な楽器なのだ。
中学や高校のブラスバンドでフルートを吹いてたって人は案外多いはず。
実はPicoも中学時代、ブラスバンドでフルートパートに所属していたのだ。わっはっは。
(ほんとはピッコロ…え?出来過ぎだって?いやいや本当のハナシです。)
あの、首を傾けて優雅にフルートを演奏するセンパイに憧れましたっけ…。
卒業式シーズン、そんな、甘酸っぱい気分に浸りつつ、フルート演奏を楽しむってのもいいもんです。
三尾奈緒子さん、岡山のホールでの演奏会はルネスホールが初めてですが、本格的な岡山デビューは先日
くらび舎さんで行われたコンサート。
Picoも行ってきました。
その伸びやかで清冽な音色はまさに春を告げる音色。
いわゆるフルートの有名な曲から普段はあまり耳にしない現代音楽まで意欲的な選曲で、新ためてフルートっていいなと思いました。
帰って、ン十年吹いてなかったフルートをひっぱりだしてみたりして…。
先日の、山陽新聞にもとりあげられています。→
コチラ
岡山から大きくはばたこうとしているアーティストさんです。
ぜひ、聴いてみてくださいね!