
LILY'S TRIO クラシックコンサート 6月20日(日)開催されました。
この日は、昼前からの局地的な豪雨にみまわれたものの、演奏開始の頃は雨もあがって、当日券も含めると予想を上回る60人以上の方々にお集りいただきました。
途中まで、立ち見だった方もいたり、施設提供者としていたらぬ点も多々ありましたことをお許しくださいませ。
----------------------------------------------------------------------
1st ヴァイオリン 河本 ゆり
2ndヴァイオリン 小泉 綾子
チェロ 三村 暢子
賛助ヴィオラ 黒岩 浩之
プログラム
•マンフレディー二「クリスマスコンチェルト」
•ピアソラ「カフェ1930」
•ビアソラ「ナイトクラブ」
•モーツァルト「弦楽四重奏曲第1番1楽章」
•コレルリ「クリスマスコンチェルト」
曲目が季節外れと思われるかもしれませんが、キャンドルの灯りのもとで静かにアンサンブルを楽しんでいただこうと、選定されたものです。
アンコールは、バッハ「ゴールドベルグ変奏曲アリア」でした。
これも私の大好きな曲でもううっとり!
演奏の河本さんから「本番で緊張状態であったにもかかわらず深いアンサンブルを体験し、演奏しながらお客様達との交流をしている感覚を味わうことができましたことは、本当に嬉しく思っています。」とのメッセージをいただいています。
毎回の演奏をいただく度にどんどんチームワークがぴったりしていって、本当に素晴らしいことだと思います、まだ聴かれたことのない方、次回はぜひお見逃しなく!!
by マスター