
●
シュトレン( Stollen)は、ドイツでクリスマスを待つアドベントの間食べるお菓子。
ゲストの方からゼットでも作って欲しいとの声に応えて…写真は焼く前の2次発酵中の状態。

スペインのサルタナレーズンをコニャックで漬け込んだものや、同じくスペインのマルコナアーモンドなどヨーロッパの食材を使ってみました。
●
九谷の黄金シチューは、宮崎産純輝鶏に地元のカボチャとさつまいもと栗を煮込んだほんのり甘みのあるゼットオリジナル。
九谷焼の金色の華やかさをイメージして作りました。
いずれも村上望展期間中限定。
---------------------------------------------------------------------------------
*昼の食事タイムは、12時頃〜14時頃まで(なくなり次第終了)。
14時過ぎての食事希望の方は、スタッフに気軽にご相談ください。
ガレット、キッシュ、クロックムッシュウ、サンドウィッチなどの
単品をお作りいたします。
*カフェゼットの食事はお昼だけ。
その日に提供するものは、一番大切な人に家庭料理を食べてもらうつもりで
愛情を込めて、思い入れをいっぱい詰めてスタッフ一同
一所懸命作ったものです。
ですから無駄にしたくないという気持ちもあるし、エコの観点からも、
またこのところ大変お待ちいただいたりすることもあって、
ぜひ前日までに(定休日の火曜日も10時〜16時までは電話受けられます)
ご予約いただけるとありがたいです。
勝手言いますが、前日までのご予約のゲストの方を優先させてください。
もちろん前日までのご予約をいただいた方には、
お礼に心ばかりの「ミニデザート」を付けさせてくださいね!
by マスター