珈琲の記事を載せて、という声を多くいただいております。
グァテマラ 「サンタカタリーナ農園NO.5グランレゼルバ」
大好評につき、再入荷しました。
メニューにもおススメ黒板にも書いていません。
「
ブログを見て来たので注文します」とスタッフに伝えてください。
当店人気No.1といえば、
グァテマラ「サンタカタリーナ農園」。
2007年アンティグア(グァテマラでも最高のコーヒーが取れる産地)のAPCA(アンティグア生産者組合)のコンテストで優勝し、名実ともにアンティグア最高峰の農園。
その農園内区画の中で気候条件や土壌がもっとも優れた「No.5エリア」の豆のみを集めたスペシャルティ・オブ・スペシャルティ。
---------------------------------------------------------------------------------
【CasaBRUTUS 12月号】は、「コーヒーとパンの大特集!!」
今、新しいコーヒーの楽しみ方が世界を席巻しはじめようとしている、という新しい潮流を紹介。
それは、国際的な認証機関が評価の対象として扱うのが個別の生産農家の豆のため、消費者もブレンドではなくストレートで豆の個性を味わう方法を確立していこうとするものです。
特にペーパードリップは、その豆の個性を最大限に引き出す方法として、この流れの大きな特徴となっているのです。
「
ケメックス」のドリップの魅力を大きく頁を割いて紹介しているのもうれしいですね。
豆のデリケートな変化を紹介したくて、ずっとペーパードリップをすすめてきたゼットですが、世界の流れがこの方向になっているんですね。
---------------------------------------------------------------------------------
ゼットの本日のまかない(スタッフと展覧会作家さんのみの限定)…評判良ければメニュー格上げ考えます。。。
ゼット流オムライス
イチゴショート
by マスター