3月半ばというのに雪が舞ったりする寒さです。
連日報道される東日本大震災のニュースに心を痛め、
遠く離れたこの地方でできることの少なさににもどかしさを覚え、
なにか、できることはないのか?いますぐに…と焦る気持ちを抱えながら
日々を送っているのは、わたしだけではないと思います。
そんな中、ある「作り手」さんからこんなご提案をいただきました。
作品を作る事で何かを伝えようと日々心を砕いている「作り手」と、
「使い手」とが一緒になって支援をすることはできないか?
東日本大震災義援金募集活動として、
-------------------------------------------------------
3月27日(日)午後6時から午後8時まで
カフェゼットにてチャリティーを開催します
プロジェクト名は、【 オペレイション cafe Z 】
-------------------------------------------------------
わたしたちが考えているのは、
作家さんの作品を購入することを通じて、その義援金を、
作家さんと購入者の2倍の気持ちのこもったものにしたいということ。
ゼットもギャラリーのひとつとして、
今回企画を持ち込んでくれた作家さんたちの心意気を、
みなさんといっしょに支援の形にしたいということ。
それが、被災地の方だけでなく、
穴があいてしまったようなわたしたちの気持ちもいっしょに
元気にしてくれるのではないかと信じています。
ただいまプロジェクト計画進行中です。
21日(月)には、参加作家さんとチャリティーの内容詳細を
当ブログにてお知らせします。
by マスター