場所がわかりにくいことでは高ポイントのカフェゼットです。
さすが、自他ともに認める、超”隠れ家”!
「見つけられなかった」方、あきらめないでください(^^;
一度、たどり着ければ、もう大丈夫。
実はそんなに複雑じゃないんです。
ただ、隠れてるだけで・・・。
見つかれば、あなたに至福の時間が待っている・・・はず。

-------------------------------------------------------------------
ゼット営業時間のご案内など
am 11:00〜pm19:00
定休日:月・火曜日
-------------------------------------------------------------------
〒700-0845 岡山県岡山市南区浜野2-1-35
tel/fax:086-263-8988
さて、住宅地の中をさがして行くと、とつぜんそこだけアーティスティックな空間に遭遇するはずです。そこがカフェゼットの入っている建物。
設計士は「
大角雄三」先生、倉敷建築工房のグループに所属されている方です。
最近では
第七回「真の日本のすまい」コンペで文部科学大臣賞を受賞されいたり、数々の受賞歴をお持ちの有名な方です。
民家を専門に設計されているため、工場建屋としての仕事はめずらしいんですよ。
そうなんです、カフェゼットはもともと工場だったところを使わせてもらっています。
焼板、中庭、建具の優良木材など随所に大角先生らしいところが垣間みられて、そのあたりがお洒落な所以なのかもしれません。
そういえばこれまであまりブログでは紹介していなかったところなんで、この機会に。

by マスター

↑当ブログに来られた方、頑張れ!と思っていただけましたら、ここをクリックしてください!