【三浦奈巳作品展】
〜せかいは糸でできている〜、週末までです!
前も書きましたが、奈巳さんの作品って一人グループ展状態くらいバリエーションが多くて、
何を紹介しようか悩んでしまうんですが…ここは、やはりネックウエアでしょう。
染や織の美しさもさることながら、そのここまでやるか?っていうアイデアがすごいんです。
一見、フツーに見えるところのこだわり…。お話を聞かないとわかんないポイントがいっぱい。
その一端を紹介しましょう。
このスカーフ、シルク生地にシルクのリボンを縫いつけたものなのですが、
すそにひらひらなびくリボンがかわいいな、と思ったら、
このすそリボン、スカーフの端をとおしていろんなアレンジができる仕掛けになっておるのです!

このショールも、サイズは車を運転する時の膝掛けにちょうどよい大きさ。
そして、肩に掛けられるようにボタンがついているのですが、そのボタン穴?が…。
なんと、織を工夫することでできてるのです!(裏面をみたらわかるんだよ!)そ、そこまで…。

この細幅のロングマフラーは、ネックレスのようにつけて楽しめる逸品。
この編み目?というか組み目が固定されてないので
アレンジ次第でいろんな表情に変わる不思議なマフラーなんです。
とりはずせるコサージュ付きなのもうれしいポイント。
…という具合に、一点、一点のこだわりがすごいの。
全部、紹介しきれるんだろうか…。がんばります。
-----------------------------------------------------------
【三浦奈巳作品展】
〜せかいは糸でできている〜
10月28日(金)〜 11月6日(日)am11:00〜pm7:00
最終日はpm6:00まで。
-----------------------------------------------------------
←ここをクリックしてくれると励みになります。よろしくお願いします!