ノエル展の人気もの、といえば小さな家たち。
あるときは、城下町が、海辺の街が、Zに出現してましたよね。
毎年、ひとつづつコレクションして、自分だけの街を作るんだ〜と言われる方も。
今回も聖夜の小さなお家たちがやってきておりますよ。
雪をかぶった小さなお家。
しんしんと積もる雪の中、祈りを捧げる家族…。

屋根をよ〜くみて!雪の降り積もったあとが…。
小さな煙突からはごちそうを作るいい匂いがしてきそう。幸せな聖夜のお家。
聖夜に浮かび上がる古城。カリストロの城みたい…と言われてた方もいらっしゃいましたっけ。

これ、一見四角な家なのですが、灯りを灯すとこんなに幻想的でロマンチックなお城に。
実は、内側にも階段やアーチが作られているという、「どうやって作ったの?」という渾身の逸品。
ゆらめく影を眺めていると、助けを待っているお姫様の気分になってきそうです。
こちらは、「バベル」と名付けられたキャンドルスタンド。
ブリューゲルの絵のような荘厳な印象。
これもキャンドルを灯す全く別の風景が浮かび上がります。
-----------------------------------------------------------
【Joyeux noёl 6 six Always in your heart】
11月25日(金)〜12月4日(日)am11:00〜pm7:00
最終日はpm6:00まで
-----------------------------------------------------------

←クリックしていただけるとうれしいです、励みになります!