むすんでひらいてしかくいぬの…布が四角ってあたりまえ(^^)…なんですが、
その当たり前の中に、はっとするような新鮮さが隠れています。

この軽やかなリズミカルな柄たち…。
長かった冬が終わって春になる嬉しさが現れていますよね。
ハンカチ、てぬぐい、ショール…。素敵な春を探しに来てください。
-----------------------------------------------------------
むすんでひらいてしかくいぬの
〜神山結子 Textile Exhibition 01〜
2012.4.4(水)〜 4.15(日)
am11:00〜pm7:00(最終日はpm6:00まで)
-----------------------------------------------------------
昨年好評だったゼットでの岡山初個展に続いての新作発表会です。
新作のかずかずは、ここゼットが本邦初公開!
この一年間の歩みをご覧になっていただけるものと思います。
染色技術もさらに緻密さを増し、縫製も手作業を中心にしたやさしい作り。
手紬ぎ手織りのカラムシというめずらしい植物の自然素材のテーブルセンター。
ナチュラルな風合いのシルクに細かなパターンの刺繍をしたお弁当包み。
手織りのどこまでも柔らかいカディコットンに合わせてミシンを使わず手作業でまつったテーブルクロス。
オーガニックコットンに施した新しいパターン柄の数も増えています(メーター売りもしています)。
人気ブログランキングへ ←
ここをクリックしていただけると励みになります!