スタッフまりさんのお母様は、とても豪快な人である(まだお会いしたことはないが、彼女から聞く話の中でそんなイメージがどんどん膨らんで行く)。
まりさんを見ていてもそれはよく分かる。

この時季に張り切るまりママの仕事は、方々の知り合いから貰った
筍の灰汁抜き。
その筍の灰汁抜きの量は半端じゃないらしい。
今週は毎日大鍋ふたつをフル稼働して、まりさんの家は灰汁抜き工場のようになっているとか。
「うちでも分けた先のご近所の冷蔵庫にももう入りきらないんで、お店に持って行って、使ってもらいな!」ということで…今年もごっつぁんです、ありがとうございます!

今週は、
キッシュとか
スープピストゥーとかにも惜しみなく入れさせてもらっていますとも。
さすが【
筍の灰汁抜き名人!】…全くえぐみを感じませんし、香りがよくてなぜか甘いですね。
それでもまだまだストックあります。
ということで、緊急告知!
明日は【
筍と塩豚肉のカレー】をお出しすることに決まりました〜!
ゼットのカレーは香りもコクも絶品ですよ。
今回は、新玉ねぎをさっと炒めるだけにして、春らしい軽妙な仕上がりにする予定です。
基本はカレー単品で。ご希望ならサラダプレートもお付けします。
何でカレーかって?私もスタッフも全員一致でカレーが食べたかった、ただそれだけです。
通常のランチメニューはそのままで、プラスカレーの選択肢も増えて、ちょっと楽しめますよ!
by マスター
人気ブログランキングへ ←
ここをクリックしていただけると励みになります!