【紺碧の風】好評いただいております。

まずは、
植山 黄世 さんから。
うえやま きよ と読みます。
女性の陶芸家さんです。
Zでは、ちょうど4年前の9月、いまだに続編のリクエスト多き
【
Picture Book Drip「絵本+作家」×6人展】
をしてくださいました。
香川大学教育学部美術専攻の修士課程卒業。
子育てが一段落した現在、精力的に制作活動を行っておられます。
研究熱心で、香川大学の恩師卒業生たちとで作る陶芸プロジェクトにも参加。
当展覧会の様子は、ご本人のブログ「
植山黄世のうつわ日記」でもステキに紹介されていますのでぜひご覧ください。

湯のみや、マグカップ、猪口、とっくり、皿、丼鉢など普段使いの器 …「使いやすいことはもちろん、普段の暮らしになじむように心を配って作っています」。
今回は、珊瑚や貝殻で文様をあしらったり、珊瑚の砂をふりかけたりして、沖縄に思いをはせりながらのものです。

明日は永井さんの紹介をします。
--------------------------------------------------------
【 紺碧の風」二人展 〜 永井雅子/植山黄世 】
2012年9月12日(水)~23日(日)
11:00〜19:00
※最終日は 18:00まで
お二人から…ティータイムに珈琲・紅茶をご注文のゲストのみなさまに「ちんすこう」をお付けします!
応援のクリック1票、よろしくお願いします。