寒くなってきましたね。
まだ雪が降るには早いですが、Zの
安達知江硝子展ではいろんな雪が舞っています。
名付けて「お天気カップ」←勝手に命名!

左から霧雨のグラス。(細かく降り注ぐ優しく暖かい雨。)
牡丹雪のカップ(雪の間から遠くの雪が降っているのを見るような不思議な感覚。)
晴れた日に舞う粉雪のカップ。(粉雪に施された金彩が日にあたってキラキラする雪のよう。)
穏やかな小春日和の青空カップ。(春先の淡い春霞のかかった空を思わせるふんわりした青。)
…雨の日も、雪の日も、晴れの日も…。
どんな日でも幸せな一日なって欲しいから…、この秋に結婚した友人カップルに全部揃えて贈る予定。
そして、カップだけじゃなく「お天気プレート」も

手前は地面に降り注ぐ雨、奥は雨の中に降ってくるみぞれ。
雨や雪を経て、いつか花が咲きますように…。

---------------------------------------------------------
安達知江硝子展:星の降る夜に。待つことは願うこと。
11月21日(水)~12月2日(日) 11:00~19:00
期間中、木・土・日は在廊してくださいます!
※最終日は 18:00まで
作品展限定
ゼットメニュー:フランス、アルザス地方に伝わるノエルのお菓子
【
ビルヴェッカ(Birewecka)】も楽しめます
---------------------------------------------------------
応援のクリック1票、よろしくお願いします!
にほんブログ村もいっしょにクリックお願いします!