□12月は月曜日と火曜日とが定休日以外、特別な休みはありません。
よって、12月23日(日/天皇誕生日)は、通常営業。
12月24日(月/振替休日)は、定休日です。
□教室の日程は、
cafeZ ホームページでご確認ください。
□教室受講料(すべて材料費込み、お茶付き)、カリキュラムなどは、以下の通り。
早目のご予約をお願いします。
人気の教室は、駐車場が大変混雑します。駐車出来ない場合もありますのでお友達同士で参加される方は、車一台に便乗していただけますようお願いします。
初めて参加の方は、
カフェゼット
086-263-8988(定休の火曜日も夕方まで受付OK)
すべて単発の参加で結構です。
もちろん教室開催中(お昼の部)でもカフェはご利用できますので、見学がてらぜひおいでください。
○「
naraフラワーアレンジメント通常教室」/講師 小野順子 先生
(第1木曜/第2水曜/第3木曜の昼2時・夜7時)
日程は、
cafeZホームページをお確かめください。
定員 昼12名、夜20名、3,500円
毎月6回ある日程の中から、そのときのスケジュールにあわせて選んでください。
今月は、クリスマスアレンジメントです!
※写真は先月の教室のものです。
○「
中田嵯峨御流いけばな教室」/講師 中田ゆかり 先生
(第2土曜の朝10時)
日程は、
cafeZホームページをお確かめください。
定員8名、 3,500円
いけばながはじめての方でも優しく丁寧な先生の指導で気軽に参加できますよ。
※写真は先月の教室のものです。
○「
naraフラワーアレンジメント特別教室」/講師 小野順子先生
(第3 土曜の昼2時)
日程は、
cafeZホームページをお確かめください。
定員8名、4,500円
通常教室とは、花材が異なりボリューム感がでます。週末の休日を利用してゆっくり受講してみたいという方向けのスペシャル版。
○「
Megジャズで英会話 教室」/講師 Meg 先生
(毎月第2木曜の夜7時)
日程は、
cafeZホームページをお確かめください。
定員8名、2,500円
ジャズのスタンダードナンバーを中心に、その英語歌詞を英会話教材として使っていくという、大胆な構成。
今月のレッスンは、No Christmas for me / zee Aviを取り上げます。
もう一曲、 Happy Xmas (War is over)/ John Lennonも皆さんで歌えたらと思います。
ここに来れば、Meg先生に癒される!語学・音楽好きの人たちと出会える!
サロンとしてのひとときを大切にしていっています。
○「
青地大輔 写真教室」/講師 青地大輔先生
(第2木曜の夜7時)
日程は、
cafeZホームページをお確かめください。
定員約8名、3,500円
デジタル一眼の普及はめざましく、せっかく買ってもなかなかすぐに使いこなすのはむずかしい。
定員をこえるほどの人気で開催している当教室も今月が最終。
今月末開催の写真展に向けてみなさん本気モードに入っています。
○「
TeM はじめてのフランス語」/講師 Tamiko et Michiko 先生
(第4土曜の朝11時)
日程は、
cafeZホームページをお確かめください。
定員8名、1,800円+お菓子代(cafeZ特製ブッシュドノエル付)
今月のテーマは、「クリスマス(Noël)の過ごし方」。
いつもレッスンはお休みしていた12月ですが、今年はフランス式クリスマスを…
さまざまな挨拶を学びましょう。
初めてのパリ旅行、という方にお勧めレッスン!
応援のクリック1票、よろしくお願いします!
にほんブログ村もいっしょにクリックお願いします。