「原石」…それは採れたての、人の手が加えられる前の宝石たち。
あんまり目にすることがありませんよね?
普通に見るのはカットされ、磨かれて煌めきを放つ”ジュエリー”になったものがほとんど。
原石なんていわゆるそのへんの石みたいなんじゃないの?と思っているアナタ、
いやいや「原石」も実はすごく素敵なカッティングがなされているんです。
え?これ自然にできた形?と思うくらい…。(まさに神の業!)
そんな「原石」に魅せられた
長谷川真由美さんのアクセサリーは、ほんとに力強くてでも優しい魅力に溢れています。

力強くて優しいって…。と思うでしょ?…見ればわかります。
それはいわゆる「パワーストーン」と呼ばれるものよりもっと、あたたかで安らげるような気持ち。
人の手で輝きを引き出された宝石(ジュエリー)のキラキラに気分が高揚するのとは対照的に、
「原石」はこれから輝くという内に秘めた希望のようなものを感じるためなのか…。
とにかく、見てると落ち着くような清らかな気持ちになるような。
内側から光ってるような印象なんですよ。(ラピュタの飛行石を思いだしましたね。)
古来から「石」には不思議な力が宿ると信じられて来ましたが、なるほどと妙に納得。
「え?こんなに大きな石をアクセサリーにするの?」ってサイズのものもあるんですが(^^)、身につけると不思議としっくりなじんでしまうのはその安心感のせいかもしれません。
お守りとして持たれている方も多い”
長谷川ジュエリー”。
その不思議な魅力を体感してください!
そうそう、それぞれの石、ひとつひとつに書き添えられた、長谷川さんのコメントも素敵。
石から受けるインスピレーションを記されてるんですが、これが勇気が出るんです。
そして、
ゼットに毎日在廊してくださっているので、それそれの石にまつわるお話をうかがうのも楽しい。
初めて聞くお話ばかりでそれだけでもへぇ〜!の連続ですよ。
--------------------------------------------------
長谷川真由美【天然石ジュエリー展】
2月6日(水)~ 2月10日(日)
11:00am~7:00pm(最終日は 6:00pm まで)
会期中は毎日在廊してくださいます!
応援のクリック1票、よろしくお願いします!
にほんブログ村もいっしょにクリックお願いします。