-----------------------------------------
著者 村上進通(のぶみち)氏による
★★【吉備国「農」の風景】ギャラリートーク★ ★のため
11/23(土)カフェの営業は17:00までとなります。
ご了承ください。
----------------------------------------
その村上氏からお題をいただきました
Agri Cafe。
いろいろと取り組んでまいりました地産地消。
焼いた「ひめのもち」をのせて、「すいおう」の葉をお茶と佃煮にして添えて、【
備中大納言ぜんざい】。
これが小豆本来の香りというんでしょうか、大地の強さを感じるぜんざいに仕上がりました。
重曹は使わず、水と砂糖と小豆だけで仕上げました。
「すいおう」は、さつまいもの一種で栄養分も豊富で大注目の特産品です。

ゆずも今が旬なんで、鮮烈なジャムにしてみました。
スィーツのアクセントに使って行きます。

「瀬戸内れもん」をたっぷり使った【
ウィークエンドゥ・シトゥロン】。
これは、ヨーロッパ産【
忘れんぼうリスの木の実のタルト】。

岡山だけの特産ヤーリーを使った【
フルーツグラタン】も好評販売中!
他にも【
いちじくのガレット】【
タルト・タタン】【
栗〜ムブリュレ】【
ザッハ・トルテ】もご用意していますよ。
【秋鮭のキッシュ】ですが、これは中身が見えなくてすみません。
----------------------------------------------------------
naraフラワーアレンジメント教室/
クリスマスリース
今月は、来週27日(水)がラスト、あと1回のみですよ。
今月の教室のシーンです。
応援のクリック1票、よろしくお願いします!
にほんブログ村もいっしょにクリックお願いします。