お待たせしました!
亀山サ苗サンタがクリスマスとお正月にちなんだ新作を持ってやって来ましたよ〜。
日本の伝統の染め付けをあえて”洋”のクリスマスに!
なんたってZ仕様ですからね(^^) 一筋縄ではいきませんよ。
そのマスターの難題に、遊び心で応えてくださった作品がズラリ。
本日のご紹介は、マスターお奨めの逸品を。
あえて”洋”のクリスマス…におすすめなのは…。
まずは
トランプ柄の酒器。4人のパーティにぴったりですね。
しかしやっぱりここは日本酒ですよね。クリスマスに日本酒…。大人っていうか粋人のクリスマス。

イヤープレート大好きマスターのリクエストに応えてくださった
野バラの曲音譜の中皿。
ぐるり取り囲んでいるのはグランドピアノ。なんだかのみの市でであえそうな一皿…。
そして、お正月にも大活躍!日本伝統の幸せを願う柄も、サ苗さんの手にかかるとほら、このとおり!さりげなくもユーモアにあふれた豊かな物語が器の中に。福を呼び込んでくれそうです。
お茶碗…と見せてカフェオレボール!むろん、煮物にもあいますとも。
この網の柄、ボールの外から中までひとつながりに描かれているんです!エンドレスですよ!
そして…カフェオレを飲んでいくと現れる海老…海老で鯛を釣って…もう逃れられません!

大人気の鯨、ダイナミックな大皿でさらに大迫力。窯変した銀の眼が生きてるようです。

青く透き通る満開の桜に満月…まさに日本の心です。「お・も・て・な・し」です。

「今回は特に焼きがいいですよ」とサ苗談。
確かに窯変した深みが何とも言えずいい仕事してますね〜!
今朝は天草を5時に出発して、岡山には夕方5時に到着。
それからどんどん設営をして、ちっちゃいけれどすごいパワフルな持ち主。
そばにいるだけでも元気がもらえそう。
明日から毎日在廊してくださいます。
柄にまつわる物語も満載。深く深く考えられた絵柄に込められた思いをぜひ、直接聞いてみてください。

-------------------------------------------------
Happy Christmas! Happy New Year!
亀山サ苗 作品展
2013.12/11(水)〜12/15(日) 一週間です!
11:00~19:00(最終日は午後6時まで)
すべて展示販売します。
応援のクリック1票、よろしくお願いします!
にほんブログ村もいっしょにクリックお願いします。