始まりました
Happy Christmas! Happy New Year! 亀山サ苗 作品展。
きょうはクリスマスを待つ気分の作品をご紹介。

「和」のイメージが強い染め付けで”クリスマス”…正直どんな風になるんだろう?とドキドキしていましたが、サ苗さんの作品を見て…「懐かしい!?」
ロイヤル・コペンハーゲンなどの北欧の青い器を彷彿とさせる清らかなクリスマスとなりました。
よく考えたら、古くは海を渡った日本の器を模して作られたヨーロッパの磁器たち。
ルーツは同じといっても過言じゃないかも。

その深い深い様々な表情を見せる青は、聖夜の夜の色。
奇跡が訪れるのを信じて静かに待つ希望の色。
モミの樹に音もなく降り積もる雪や

浮かぶ三日月に様々な願いをのせて…。

一見ストライプのカフェオレボールの底にはプレゼントの包みが…!

こちらはクリスマスケーキを食べると…サプラ〜イズ!
器の背景の墨絵や書は、サ苗さんが会場で描いてくださっている直筆のもの。
あっという間にさらさらと描く様はまさにミラクル。
ここにも嬉しいサプライズが溢れています。

-------------------------------------------------
Happy Christmas! Happy New Year!
亀山サ苗 作品展
2013.12/11(水)〜12/15(日) 一週間です!
11:00~19:00(最終日は午後6時まで)
すべて展示販売します。
応援のクリック1票、よろしくお願いします!
にほんブログ村もいっしょにクリックお願いします。