【TeMはじめてのフランス語】
Tamiko先生から2014年のスケジュールとコメントをいただきました。
今年のテーマは…パリの歴史と観光スポットを巡りながら「読む」と「聞く」。
旅の知識と一緒に、フランス語の綴り字の読み方を少しずつ学習していくプログラム。
もちろん興味のあるテーマのみの参加も可能ですが 今年はできれば継続してフランス語に慣れましょう。
●講師 TeM/Tamiko
●問合せ・申込先 cafeZ(カフェゼット)Tel 086-263-8988
●日時 月末の土曜日 午前11時~
●料金 1,800円+消費税(お茶付)
●スケジュール
3月29日(土)「サントシャペル教会」バラ窓と呼ばれるステンドグラスの美しい教会。
何時間でも眺めてしまいそうです。
4月26日(土)リスニングレッスン簡単な自己紹介を聞き取りましょう。
5月31日(土) 「パレロワイヤルとグランパレ」“パレ“と名のつく場所は多いけれど・・・
6月28日(土)「国立図書館」建築好きならこの目でみてみたい本型建築物!
7月26日(土)「ビュットショーモン公園」観光客がここまで足を伸ばすのは時間が足りないかも・・・でもパリジャンたちの素の生活を見ることができます。
8月30日(土)「フランス語の絵本を読もう」①パリでみつけた素敵な絵本を一緒に読みましょう。
タイトルは。。。お楽しみに☆
9月27日(土)「パンテオン」カルティエラタンの丘にそびえるきらめくドームは偉人達の眠る神殿。
10月25日(土)「コンシェルジュリー」マリーアントワネットが処刑されるまでの2か月を過ごした建物。
11月29日(土)リスニングレッスン旅先の買い物でも使える表現「これなに?」を聞き取りましょう。
12月27日(土)「フランス語の絵本を読もう」② 読む力が身についたかな?
今年の最後に力だめし!パリでみつけた素敵な絵本を一緒によみましょう 第2弾!
紹介したい絵本がありすぎて迷い中。。。
お楽しみに☆
応援のクリック1票、よろしくお願いします!にほんブログ村もいっしょにクリックお願いします。