姉妹で一つの作品を作り上げるという、
mocchi mocchi さん。
版画にしかできないことを…という作品は版を重ね合わせることで独特の力強く複雑なけしきを生み出しています。そのあたたかみがあるのに洗練された雰囲気は前回のZでの作品展(
1,
2)でも大人気でした。
今回の作品は星のスニーカーを3色で。紹介するのはその中のブルー。
じっとしているだけじゃあ、平和は来ない…。自分で歩いていくことが大切なのです。
「私達は姉妹で一つの作品を版画というツールを用いて制作しております。
版画という技法はいくつかの工程と制限がありますが、手で直接キャンバスに描くものとは違う表現や印象を生み出すことが出来ます。
私達はそういった版画ならではの表現に惹かれ、作品を通して皆さんとお会いすることを楽しみしています。
平和という存在が、空気のような日本でも最近憲法改正等、危機感を感じる気配がある中で、
今回、酒井さんに便乗させて頂き、参加できて良かったと感じております。
ちょっとでも、平和に対して何か考えるきっかけを頂けたような気がするからです。
ありがとうございます。」
-------------------------------------------
mocchi mocchi
------------------------------
望月佐知子・純子(1974/75 生まれ)の姉妹で作品を制作。
共に、Masa Mode Academy of Art 卒業。
インテリアショップIDÉE における Life in ARTでの作品販売、
その他、装丁、カード、手ぬぐい等、布やインテリア分野でのデザイン活動も行う。
-------------------------------------------
※作品はピースの形にトリミングして掲載しています。

【43 Piece〜40名の平面作家+ 2 ギャラリーによる平和を祈るpiece展】2014.9月10日(水)〜21日(日)AM11:00〜PM7:00 最終日PM5:00まで 9/15(月)、16(火)は定休日-------------------------------
「カフェZ」青地大輔、石本均志、大倉美弥、浮森夕菜、岡田よしたか、神崎由梨、角南育代、歳森勳、神田ゆみこ、田渕愛子、田渕雄三、田中MAN、TALA、時実月夜、長瀬佳子、中村文美、堀越克哉、misa、光延由香利、村上トモミ、村上めぐみ、mocchi mocchi、山吹あらら、ヨシダコウブン、渡邉美里「pieni dex」青地大輔、赤木葉子、内田伸一郎、加賀雅俊、加藤晋平、貞政絢子、島村敏明、角南育代、タケシマレイコ、津田征治、土井康裕、奈加山ヒロコ、西村洋己、花田洋通、宮脇成也、真里子、村上暁、山本満里子
-------------------------------------------------------ドキュメンタリー映画「The Day After Peace」上映会2014.9月21日(日) PM6:00〜 会場:pieni dex無料/要予約(pieni.. 086-231-6420)「一年に一日でもいいから、戦争や紛争、あらゆる暴力を止めたい…。」フツーの人、ジェレミー・ギリ(英国俳優)が「Peace Day」制定に奔走し、さらに奇跡の一日を起こすまで!を描きます。-------------------------------------------------------