後半に入りました、「亀山サ苗作品展〜にほんのしあわせは2度やってくる」。
新しい年を新しいうつわで…と求めて行かれる方も多いんですよ。
さてさてサ苗さんの作品、といえば「鯨」を思い浮かべる方も多いはず。
悠々としてダイナミックな中にもユーモラスでおおらかなサ苗鯨には、男性だけじゃなく女性ファンも多いんです。
鯨に「理想の男性像」を見るかもしれませんね(^^)
その鯨、今回のおすすめはお茶碗!
よーく見てください!お茶碗の外側は波。
内側に鯨。
ということは、ごはんをよそうと鯨が見えなくなるってこと。
波の柄のお茶碗と見せかけて、ごはんを食べていくとだんだん鯨が姿を現す!というしかけ。
海から「鯨」現れるびっくり茶碗です!

サ苗さんの作品には、こんな遊びが随所に仕掛けてありますからね〜。(うつわの底や裏に隠れキャラがいたりしますからね〜。)
うっかりすると見逃しちゃいますよ。心して見るように!
ごはんが大好きな男子(もちろん女子も)にもりもり食べていただきたいです!
その他の鯨たちはこちら。
波を蹴立てて進んでくる壷&高台。
こちらもおおらか&ユーモラス。お正月にも、もちろん夏にも。
Z家でも、大鯨、子鯨が何頭も泳いでいます(^^)


亀山サ苗作品展〜Happy Christmas! Happy New Year!
2014年12月3日(水)〜12月14日(日)
11:00~19:00 最終日は18:00まで
※12/8(月)、9(火)は定休日
※今週の在廊日:12/12(金)、13(土)、14(日)
サ苗さん不在の日でも、会場には
彼女直筆の楽しい説明が描かれているからぜひどうぞ!

応援のクリック1票、よろしくお願いします!

にほんブログ村もいっしょにクリックお願いします。