年越しスペシャル!「青地大輔写真展#Scape Scape 」も後半になりました。
静かな中にも激しい想いを秘めたような、そう「静かな決意」という
新年の厳かな気分にぴったりの印象の作品たちが並んでいます。お祭りムードより静かに新しい一年を思索したい…という方におすすめです。

今回の作品展タイトル
「#Scape Scape」…毎回意味深な深いタイトルを付ける青地さん。
今回はまだその”意図”についてうかがえていないのですが…独断で…
ずばり「風景の中の風景」それが印象。
例えばこのお正月にぴったりの幻想的で神秘的な風景↓↓↓
まるで「天孫降臨」、古事記か日本書紀かって感じですが…。
これは長い時間露光させて撮影されたそうなんです。
そうすると、荒れ狂う波がこんなに神秘的な雰囲気になるんだとか。
って、待てよ?鳥居に止まってる海鳥たちはどうやって撮ったの?
一瞬にシャッターを切るのと違って、長い時間露光させるんでしょ?
どうして鳥は飛び立たないの?
…あまりに風が強いと、鳥たちも飛ばされまいと必死に風に向かってしがみつくように立っているらしく、
だから、この風景は嵐の時にだけ撮ることができる”奇跡の風景”…。
そんな、風景の中に現れる奇跡の風景が今回たくさんやって来ています。
このぴんと張りつめたような心地よい緊張感は、その奇跡の時間に遭遇出来る歓びから生まれるのかも。
いったいどんな奇跡の風景があるのか…それは会場で青地さんに解説してもらってくださいね。
会場には様々な媒体に掲載された「青地ワールド」を知ることができる掲載誌の読めるコーナーもありますよ!
*上の写真作品は、額装展示されたものの上から私が斜め角度で写真を撮ってトリミングしたもので、実際の作品とは異なりますが雰囲気は垣間みれると思いますので、ご了承ください。
DAISUKE AOCHI PHOTOGRAPHIC EXHIBITION #Scape Scape 2014.12/24(水)〜2015.1/4(日) ほぼ毎日作家在廊、好評開催中!
1/2(金)から通常営業です!
営業時間は11:00~19:00(最終日は18:00まで)