空梅雨だ〜と思ってたら、今度は土砂降り。というか豪雨。
今となっては、毎日しとしと降り続く、いつもの梅雨が懐かしいくらいですね。
小川壮一さんの2回めの窯出しに行ってきました。
初窯の時より色に深みがでたような・・・なんて。
シンプルでくっきりしたモダンな形が好きなんですが、2回めを迎えてさらにその傾向が強まったような・・・どれにしようか迷ってしまいました(^^)
結局、選んだのは、すこし大きめの鉢。パスタなんかいいよな〜。
(じつはウチの普段使いの食器8割は備前焼きなのです)
そして、一目惚れした一輪挿し(と思う)

銘を「夜桜」とつけてみました。どうでしょう?
小川壮一さんの窯は備前に程近い
寒風陶芸会館の裏にあります。