アトリエZで制作中のMatsudaさん&MANさんとその仲間たちで、
「アルザスワイン醸造所を巡る旅の土産話を聞く会」を開催。
お土産のフォアグラペーストとパスタをちょこっとつまみながら、Matsudaさんの有機ワインを巡る旅の話を聴く…はずが、さすがくいしんぼう万歳!なぜかプチパーティに(^^)
アルザスの有機白ワインきりっと冷やして…すっきりなのに濃厚(マスター談)

飲めない人には有機の発砲葡萄ジュースを。
このジュースが…一見というか味もワインに近くてZ家も超おきにいり。

まずはフォアグラ!今回の旅は”有機”がテーマ。
これも有機食材のお店で購入したらしい。
とっても食べやすいフォアグラペースト。こんなに食べていいのかしらん?というくらい贅沢に塗り付けて…その上に同じくお土産の「白ワインのジュレ」をトッピング。これが合う〜!さらにフォアグラがおいしくなるまさにマリアージュ!
みなさま、止まりません(^^)

もう一つのメイン、有機のフィットチーネ。
小麦粉と塩だけでできてるそうな。最初は簡単にペペロンチーネで〜って言ってたけど、食材を見てマスターの料理魂に点火(^^)
急遽、本格トマトソースに変更!

フレッシュバジルをたっぷりのせて。
食べごたえのあるパスタはかめばかむほど小麦の風味が…。

チーズやら…

トマトやなすのペーストも…。

たまにはいいですよね(こんなのも)
そして現在絶賛開催中です!↓↓↓
【平井睦美作品展〜なつもよう】2015年8月5日(水)〜8月16日(日)
11:00~19:00 最終日は18:00まで
毎日在廊してくださいます!