はじまりました!
【三浦奈巳作品展】&【せいいち作品展】
前回は「子ラボ展」、今回は「はは VS こども」展(^^)のようですが、
きょうは”はは”
三浦奈巳さんのブローチをご紹介。
”世界は糸でできている”…
奈巳さんのZでの初個展の際につけさせていただいたタイトルなんですが、まさにそのまま…。
織って、編んで、縫って…しかもそのジャンルをいとも簡単に、飛び越えてミックスして新しい作品を作り出す
奈巳さん。
こんな作家さん見たことない!が最初の出会いでしたが、今回は…
「今回は”織って”つくりました〜。」
と、持って来られたのがこの
ブローチたち。
前回のときのミシンワークにも驚かされましたが、今回も「…これ、”織り”ですか?」
「ええ(^^) わたしは本来、”織り”が専門なんです(^^)」と、
奈巳さん。
いや〜、細かいです。
4cm四方くらいの小窓から見える世界…。
さて、どんな世界が見えるんでしょうか?
真ん中のきのこふたり…。製作中に家族の間で一番人気だったそう。
きのこ採りは誰の手に…!?

連なるとまた、新しいものがたりが生まれてくる…。
左側だけだと、静かな森の景色ですが、2つ並べると夜の森に。
煌めく星々と子鹿が、夜のひんやりした空気を運んできてくれます。

変わりゆく空の風景。
なんだか、車窓からの空にも見えますね。ガタン、ゴトン…。

そして、ブローチだけじゃなくその台座にも注目!
こうやって壁掛けなど、普段はインテリアとしても楽しめる仕掛けもあるんですよ!
こういうところも、「さすが奈巳さん!」アイデアの宝庫です!
【三浦奈巳作品展】&【せいいち作品展】
2015年10月28日(水)〜11月8日(日)11:00-19:00(最終日は18:00まで)
定休日月・火曜日
在廊日: 奈巳さん毎日、せいいち君は土・日です!