「コーヒーは好きなんだけど…カフェインが…。」という方、お待たせしました。
カフェインレスコーヒーを通常と合わせて取り扱いすることになりました。
”おいしいカフェインレスコーヒー”を探していたら時間がかかってしまいました。
今までのイメージとは全く異なるおいしいカフェインレスコーヒー「DECAF」。
(DECAFはdecaffeinatedの略でカフェインを含まないものを指します)。
コーヒーからカフェインを除去する方法はいくつかありますが、超臨界二酸化炭素抽出という方法
(これは二酸化炭素を超臨界状態にすることで生豆に対して効率的にカフェインだけを除去できるという優れた方法)で、
カフェイン以外の成分がコーヒー豆にきちんと残るコーヒー本来の「おいしさ」を限りなく感じることができるものです。
コーヒー豆は、ナリーニョ県ブエサコ産。
果実感のある豊かな酸味に特徴のある味わいで、程よくコクがあって甘みも感じられ、
カフェインの話を抜きにしてもおいしいコーヒーです。
妊婦さんや小さなお子様がいらっしゃる奥様だけでなく、
昼は通常のコーヒーを飲み、夕方からはカフェインの摂取を控えるためカフェインレスを求めている方、一度お試しください。
まだ店頭メニューにも載せていませんので、スタッフにお申し出ください。
ランチ(11:30〜14:00)は、
【ピーチポークと冬瓜のスパイシー煮込み】
クミンと生姜の香りがこの夏の猛暑で疲れた体をシャキッとしてくれます。
残暑定番のゼットオリジナル人気メニュー。
最近スーパーでも見かけるようになった「冬瓜」。
「和食や中華スープ以外にこんなメニューもあるんですね!?」と驚かれる方も多いです。
柔らかく優しい口当たりと様々な旨味の染み込んだ冬瓜は、夏疲れで食欲のない方にもぴったりな食材。
利尿作用のある冬瓜は体にも優しく、他にも椎茸、牛蒡、蓮根、人参、玉ねぎなどと一緒に煮込んでいます。

【ミロトン(フランス風ハッシュドビーフ)にラタトュイユ添え】国産のスライスビーフのフレッシュトマト煮込み。
今が旬のナスやピーマンをたっぷり使った”なぜかフルーティ”な味のラタトゥイユを一緒に盛り付けてみました。
この、「夏野菜が2倍楽しめるダブルメニュー」人気です。
*前日までのご予約(ミニスウィーツ付)をおススメします。
*県内産の食材、特に野菜はお隣の新鮮八百屋さん「オルトデリ」のものが中心です。
パンも実力のオール「あおぞらパン」。調達の関係でメニューに変更のかかるときはご了承くださいませ。
そして14:00〜はスウィーツタイム。
ももやイチジクのタルトそろそろ旬の終わりを迎える「もも」と旬を先取りする「イチジク」。
秋の気配は確実にやってきています。

14:00〜16:00まではレイトランチ。 お昼を食べ損なった方にも好評なレイトランチ。グラスワインもご用意しています。ランチと一緒にいかがでしょう。
【キッシュプレート】
たくさんの品数にお得感満載のメニューも人気です。
【もものフルーツサンド】
このためにご用意した特製クリームとの相性は絶品!今しか食べられない旬のフルーツサンドです。
【平井睦美作品展〜涼影もよう】2016年8/24(水)~9/4(日)
11:00-19:00 最終日:18:00まで
※8/29(月)・8/30(火)は定休日
在廊日:午後から毎日在廊してくださいます!
