今年もcafeZメニュー、スタッフ一同研鑽を積んでまいります。
よろしくお願いします。
2017年スタートは、仕入調達が難しい中、駆け回ってのドタバタでしたが、なんとか満足の行くメニューに仕上がりました。
スタッフ正月ボケのところもありましたが、大目に見てやってくださいまし。
黒板の内容に加えてショコラショーなど定番のドリンク類も取り揃えてお待ちしております。

14:00~スウィーツタイム
田中MAN先生は、永遠のボーイッシュな女性です。
嗜好も子ども志向…牛乳と生クリームが大好きなんです。
cafeZの厳選された乳製品が特に好き!
そんなMAN先生のリクエストにお応えすべく、【ホットミルクセーキ】など、ミルクたっぷりメニューを取り揃えてみました。
会期中これからもまだまだ増殖する予定にてお楽しみに!
毎年恒例の【Zぜんざい】を炊きました。
つやつやのふっくらの炊き具合で幸先良しです。
邪気祓いとしてお召し上りください。


【うさぎのキャロットケーキ】
美味しい金時にんじんが市場に出回るこの時期に作ってみました(田中MAN展限定)。
農家さんが育てるだけでも大変手間のかかるのが金時人参なんですよ。
私もその思いに応えるように丁寧に作ってみました。ふっくら焼きあがりましたよ!

【忘れんぼうリスの木の実のタルト】
こちらも田中MAN展の開催を待っての登場。
木の実のタルトとキャロットケーキをハーフサイズでの盛り合わせというのもうさぎとリスで楽しいですよ。

あと、【和風フルーツサンド】というのも意外と人気でびっくりしました。
ぜんざい餡に特性クリームの相性がいいということで、戸倉さんいかがでしょう!
11:30~14:00 ランチタイム
【ミルクたっぷり鶏のクリームシチュー】
酉年にちなんでの、そしてMAN仕様で仕上げています。
シードルをベースにした煮込みは、見た目以上にさっぱりしています。
乳製品が苦手な方はクリームの量の加減は自由にお受けできますのでスタッフにおっしゃてください。

【スペアリブとプラムの赤ワイン煮】
赤ワインとラズベリービネガーとプラムでスペアリブがとろとろに柔らかく仕上がりました。
洋風豚の角煮みたいとおっしゃる方も…お醤油は一滴も使ってませんけど、ライスにも合います。

*前日(定休日の火曜日も11:00~16:00電話お受けしています)までのご予約(ミニスウィーツ付)をおススメします。
(下の画像のような感じで…この日はキャロットケーキ)
*県内産の食材、特に野菜はお隣の新鮮八百屋さん「オルトデリ」のものが中心です。
パンも実力のオール「あおぞらパン」。調達の関係でメニューに変更のかかるときはご了承くださいませ。
*グラスワインもご用意しています。
*ランチ時は駐車場の混雑が予想されますので、お連れ同士乗り合わせてのご協力をお願いします。
14:00〜16:00まではレイトランチ。
お昼を食べ損なった方にも好評なレイトランチ。
【しろくま君のホワイトカレー】
こちらもクリームをベースに香り高く仕上げてみました。
【コケコッコー卵たっぷりオムライス】
こちらもMAN先生監修(無茶ぶり?)の酉年に因んだメニュー。
注文をいただいてからひとつひとつ丁寧に作りますので、どうかお時間をいただきますように。
【田中MAN展】
2017年1月4日(水)~15日(日)
AM11:00〜PM7:00 最終日PM6:00まで
※1/9(月・成人の日)・10 (火)は定休日です。
※在廊日:1/7(土)・8(日)、14(土)・15(日)はつくしも在廊予定です!