後半、始まりました!
【尾崎雅子作品展〜やや在って 眺めたあとに】ちょっとミステリーのような大人な展示!と思いきやあちこちにこんなカワイイコが隠れてますよ!
会場入り口でお出迎えするのは、今回のマスコット犬。
どう?カワイイでしょ?
…ナニ?見えない?いやいや、心の美しい人には見えるんですってば(^^)
マスターも猛烈に「よしよし」しております。

そして猫派のアナタには、
「猫ちゃんになれちゃう鏡」。
こんな鏡だとお寝坊さんも早起きしたくなるかもです。
で、個人的にツボだったのが右下の
「吹き出し鏡」。
これは…楽しい。
フツーに鏡として使うだけでなく、意外な位置にバックミラー的に仕掛けてみたり。
メッセージを映して(鏡文字になるとこも暗号めいていいですよね)みたり。
いろいろ使えそうであります
。

つぶらな瞳が愛くるしい小鳥は、爽やかな山の峰でさえずるのです。

眺めているだけでも、涼しい風が吹いてくるような
山々のレタースタンド。
夏のお便りを飾りましょうか。

そして、これも生き物の証。
大人気の蜂の巣群。この正確無比な規則性。
自然の法則の美しさを思い知らされる逸品です。

【尾崎雅子作品展〜やや在って 眺めたあとに】2017年6月21日(水)~7月2日(日)
am11:00〜pm7:00 最終日はpm6:00まで
期間中、月・火曜日は定休日
オブジェ:約50点