会場を見るなり驚かれる方多し。
冬の澄み切った空気が凛とした森に入り込んだような清らかさ…。
実は今回の作品展、この”森”がもう一つのテーマ。
大地から生まれるジュエリーが、森の木々が育つように、木の幹を通って心の養分や内面の輝きに変わっていってほしい…そんな長谷川真由美さんのメッセージが込められているんです。 だからこの会場は”大人のクリスマスの森”。長谷川真由美さんからのクリスマスプレゼントでもあるんです。
今日はその”森”をイメージしたジュエリーたちをご紹介。
DMにも登場しているムーンストーン。
その名の通り眠る森を見守り照らす月のよう。
大ぶりなサイズが華やかな中にもおおらかで優しく包み込むような印象です。
白い森の奥にある湖を思わせるような、澄んだ深い深い緑。
黒い印象が強いオニキスですが、こんな色もあるんですね。
こちらも、青の印象の強いサファイア。
見え方によっては茶色だったりパープルだったり…。
これこそ「顔が変わる…」。なんともミステリアスな魅力があります。
そしてルビーの原石。あのきらめきが内包されていると思ったら、
身につけるだけでもパワーと自信がつきそうですね。
今回は、”森”もテーマ、ということで様々なグリーンやブルーのジュエリーがやってきています。
左の、氷河を思わせる、今森から掘り出されてきたんじゃないか…というような原石や、
ブルーからグリーンへのストライプが楽しいオパールなどなど…。
そして森の奥に咲く花々も…。
ぜひ、冬の森を散策する気分で来てみてください。
【長谷川真由美作品〜顔が変わるカナウ・ジュエリー展】
2018年11月28日(水)〜12月2日(日)※1週間です!11:00-19:00(最終日は18:00まで)※在廊日:期間中、毎日作家在廊
長谷川真由美さんの作品にかける想いが詰まっています。