□連休がおわって…いざ教室はじまりますよ〜!教室受講料(すべて材料費込み、お茶付き)、カリキュラムなどは、以下の通り。早目のご予約をお願いします。お友達同士で参加される方は、できるだけ車一台に便乗してお越しください。初めて参加の方は、カフェゼット086-263-8988(定休の火曜日も16:00まで受付)青地写真教室を除き、すべて単発の参加で結構です。もちろん教室開催中(お昼の部)でもカフェはご利用できますので、見学がてらぜひおいでください。○5/9or5/11「青地大輔 写真教室」/講師 青地大輔先生
(毎月第2木曜昼3時or第2土曜夜7時、全11回)
毎回の受講料 4,500円(お茶付き) 定員8名
何年か写真を撮って来られて、基礎は理解しているけれど、より表現力を豊かにしてみたいという方向けなら途中からでも参加は可能です。
・全講座修了後の12月-1月のうちの2週間、cafeZのギャラリーで受講生のグループ展を開催します。
・課外授業も最終のcafeZ展示のギャラリー使用料も受講料に含めています。

◯
5/10「田中MAN 絵画教室」/講師 田中MAN先生
(毎月第2金曜予定)
11:30~15:30 Zのランチ付で4,500円 定員8名
準備物:絵を描きたいという気持ち。
画材はMAN先生が用意してくださいます。
○5/11
「中田嵯峨御流いけばな教室」
/講師 中田ゆかり 先生
(第2土曜の朝10時)
定員8名、 3,800円
いけばながはじめての方でも優しく丁寧な先生の指導で気軽に参加できますよ。
◯5/15
「部屋レディZ」/コーディネーター戸倉弘一朗
(奇数月第3水曜夜7時)
みずみずしくも新しい才能に毎回お目にかかれて、それが楽しみのひとつ。
2ヶ月に一回のペースでこの企画を進めますので、リピート参加をお願いしますね。
その間に制作したり途中の作品などお持ち下さい。もちろん初めての方もぜひぜひ!
この日ゲスト作家はスペイン在住の美術家山口敏郎さんをお迎えします。こちらもお楽しみに!ただいまZで絶賛個展開催中です。
○5/17
「451BOOKS 大人のための絵本講座2019」/講師 根木慶太郎 先生
(通常奇数月の第2金曜日の夜7時)
今月は変則日程となってます。
1,600円(お茶、Fabrique451お菓子付)
定員20名
リチャード・スキャリー「うさぎのニコラス」
○5/16昼 or 5/30昼夜の部
「naraフラワーアレンジメント教室」
/講師 横田順子 先生(第1木曜昼2時半 or 第3木曜昼2時半夜7時)今月は変則日程となってます。定員 昼12名、夜20名、3,800円
○今月はお休み、ただいま教室ごと英国旅行中、6月からまた通常開催します。 「Megジャズで英会話 教室」/講師 Meg 先生
(毎月第2木曜の夜7時)
定員8名、2,700円
ジャズのスタンダードナンバーを中心に、その英語歌詞を英会話教材として使っていくという、大胆な構成。
ここに来れば、Meg先生に癒される!語学・音楽好きの人たちと出会える!
サロンとしてのひとときを大切にしていっています。
◯5/12 15:00〜
「句会さわらの会」代表 尾村椅子
(不定期、会員登録後は会員同士で連絡し合います。)
◯5/17 14:00〜
「ししゅう部」代表 川本摩理子
(毎月第3金曜昼2時)
本来孤独な布を使ったちくちく仕事をこの日だけはちょっと息抜きを兼ねて皆でワイワイしながら手を進めて行きませんか?という部活動。
毎回楽しくされていますが、まだ写真が撮れていません。