明日、11/18(水)より始まります!
【三浦奈巳作品展〜縫って織ってできました】織る・縫う・編む…どれかだけでも極めるのは難しいのに、その全てを縦横無尽に駆使する、糸の魔術師、
三浦奈巳さんが、今回披露する魔法は
…? 織ってるようにも編んでるように見える吸い込まれそうに不思議な景色。
DM用の作品を見せていただいた時に、本当に驚きました。
おうち時間が増えた今、お部屋から見える景色が増えたらいいなと思って…。
と優しく笑う奈巳さん。
この作品、光の当たり方によってもどんどん雰囲気が変わるんですよね。
朝の光、午後の長閑な日差し、夕焼けの光…
じっと眺めていると、あの道をずっと歩いているような気持ちになってくる。
そうしたら、「これ、我が家の周りの風景もあるんですよ。」と奈巳さん。
空に続く道の奥に、遠くに見えるのはきらりと光小さな海。
みてるだけでなんだか穏やかな気持ちになるのは、奈巳さんのお宅に遊びに行くような気持ちになるからかもしれません。
そんな、小さな景色がたくさんやって来る予定。
そして、人気の”編んでない”、驚愕のミシンで縫う”ミシンワーク”のブローチの今回のモチーフは「鳥」。
自由に旅する鳥に、心を乗せて。
なかなか会えないあの人に、クリスマスのプレゼントに、”一緒に見上げるつながっている空”や”旅する鳥”を贈るのも素敵ですね。

【三浦奈巳作品展+ SKY Brothers〜縫って織って描いて。それぞれの鳥、つながる空】
2020.11/18(水)〜12/29(日)
11:00-19:00(最終日は18:00まで)
※11/23(月・祝)、24(火)は定休日※在廊日:期間中、毎日作家在廊
今回は母、三浦奈巳さんも、息子達「Sky Brothers」11才AOTOくんと15才Seiichiくんが選んだのも「鳥」。
3人同じテーマは初めて。相談したわけでもなく偶然なんだそうです。
自由にどこにでも飛んでいける鳥たちに希望を乗せて。
三者三様の鳥たちが舞い降ります。
そして、新しい試みの、織って縫って作られた風景のシリーズ。
窓の向こうに緩やかに続く道や大きく広がる空は、世界が一つに繋がっている証。
大切な人に思いをはせる、優しい景色です。
もちろん、冬支度のストールやマフラーもやってきます。どうぞお楽しみに。
アトリエZ 酒井

新作の「鳥ブローチ」「風景タペストリー」だけじゃなく、ストールやマフラーも、もちろんやってくる予定。
今回の”巻物”はどんなものがやってくるんでしょうか?
気分も上がって暖かくなおかつ軽い!という、機能性も抜群なのが三浦奈巳さんの巻き物。 楽しみにされている方も多いはず!続報をお待ちください!