2/28(水)より始まります。 5日間です!
【la fillette 草木染花 石井りつこ作品展「幸い saiwai」】みなさま、会場で驚かれるのは「これ、”作られた花”なんですか?」
一見、ドライフラワーと間違える方も多い(初めて目にされる方はほぼ全員)、
一輪一輪布から手仕事で作られた作品なんです。
Zでは4度目になる
「la fillette」石井りつこさんの作品展。
今回も、神聖とも言えるような無垢で清らかな空間がZに出現しています。
お庭で育てた植物たちから抽出した染料で布を染めるところから
気が遠くなるような手しごとによって、生み出される可憐な花々。
今回は、それに加え
「音の絵」さんの春風のような刺繍布を使ったインスタレーションもやってきます。
「ハルモニウム」という名の綿毛と十字架をモチーフにしたりつこさんデザインのコラボ作品。
原画も展示されるということなのでデザインに込められた想いを知ることができますね。
Zに一気に春が来そうです。
※「ハルモニウム」刺繍布は展示のみになります。

在廊:全日在廊
石井りつこさんより〜
『草木染めの造形作品を主とし、映像と布のインスタレーションも加える予定です。
今年、カフェZさんは創業20年。
禍いと幸せは交互にやってくる、と故事にあるように
過ぎていった時間は決して幸いだけではなかったことでしょう。
節目の年に、幸いという言葉を分かち合える喜び。
全ての人々の幸せを願って。』

「cafeZ」