マスターとともに、今、いちばんお気に入りの和菓子屋さん
籠もよ(こもよ)
う〜ん。やっぱり、うまい。ぺろっといっちゃいますねえ。
(じつは甘いものはあんまり食べられないわたくし。でも今日は2コいっちゃいました。)
初めて食べたときは衝撃的だったんですよね。出合いは練りきりだったんだけど、これが、豆の味がするんですよ!
上生菓子って見た目はすごい華やかできれいなのが多いけど、味はどれも「練りきり」って感じなんですが
籠もよさんのは、小豆からできてるな、とか、これはウグイス豆なんじゃないか、とか風味がすごい。まあ、甘味が強くないので、甘いのが好きな方にはものたらないかもしれないけど。
こんなに素材の味が前面に出る「練りきり」ってはじめて〜!と以来マスターと大ファインに。(マスターはゼットで出せないだろうか・・と真剣に考えていたくらい。)
どれもおいしいんだよね〜。
で、今日のイチオシはこの↓↓↓コロッケみたいなの。

まわりは・・・しょうゆ餅みたいなのに小豆風味たっぷりのこしあんが。
やられた〜。絶妙です。このまわりのもっちり触感といい、あまからい味といい。
これは玄米茶なんか合いそうですね。香ばしいかんじが。
ちなみに、今日のお茶はオレンジスパイスティー。これもいけます。