【うらら日和 苔まきと・・・器と・・・】展会期も半分過ぎましたが、大人気!うれしい悲鳴です。
皆さん、お買い上げのあと、お持ち帰りになられる方が多いので、..モノがナイ。
作家さんが「すいません、会場がスカスカで・・・」って、う〜ん。
急遽、補充決定。今日は新作もぞくぞく搬入されてます。
全て、1点モノなんで、よいものはお早めに(^^)
苔まきは、もちろん、同じものは1つも無いんですが、器もほとんど1点モノっていううのはスゴイ!ほんとバラエティに富んでて、楽しいです。
いちおう、苔まきと器をセットにしてますが、苔まきと器は別々にお売りしているので、「この苔まきにあっちの器を組み合わせて・・・」なんて、コーディネートを考えて選ぶのも楽しいもの。もちろん、苔まきだけ、器だけでも大丈夫です。
(わたしも、器だけ買っちゃいました。)

写真じゃわからないかもしれませんが、この作品達、迫力があるんです。
苔まきのイメージって机のすみにちんまり置いて、癒し系って感じでしたが(私だけでしょうか?)今回のは違いますよ!
もう、生命力に溢れてるっていうか、癒し・・・なんてやわなもんじゃなく、「元気!!」って感じです。元気が欲しい方はぜひおすすめです。器との相性も絶妙。
それでいて、気品があるので、目上の方への贈り物にもいいかも。
私は、山桜を義父に贈ろうと思ってます。お家でお花見を楽しんでもらえたらなあ、と思って・・・。