もうそろそろシーズンも終了ですかね?有終の美味を飾るにふさわしい、日生の
殻付き牡蠣をいただきました。Nishidaさん、Iwamotoさんごちそうさまです!
電子レンジでチンして…という食べ方をよく聞きますが、Z家では、アルミホイルを敷いた中華鍋に並べて蓋して焼き牡蠣にしていただきます。(電子レンジが無いせいもありますが)この方法だと、表面がちょっと薫製状になって味が濃くなるんですよね〜ウマイ!!今日は、すだちと大根おろしであっさりと…

できあがりを撮影するぞ!といってたら、

あらら、あっという間に殻だけに…。
本日は私、福山に
「ANIMALS+展」を見にでかけました。お土産は、駅弁(Zマスタ−は実は駅弁大好きっ子なのです。)「鮹めし」+「穴子めし」。それに殻付き牡蠣で『瀬戸内のうまいもんめぐり』な晩ゴハンでした。