今回のメインテーマは、「私の中のノスタルジー」・・・・それぞれの乙女作家さんがそれぞれの作品にその思いを込めてくれました
●西澤暢子作品「ポプリバッグ」「手編みレースのドイリー」
この秋ウェディングを迎える乙女へのプレゼントにぴったり!
ひとあし先に花嫁になった、のびーさんにあやかってしあわせになってください。
「大草原の小さな家」をイメージしたと言われていますが、私にはハッピーウェディングに見えてしかたありません。
一見アンティークな雰囲気を持った作品群がぬくもりを感じさせてくれます。
●大江さやか作品「ハートのブレスレット」
「子どもの頃にキャンディーの包み紙、ビーズ、リボンをためて作ったネックレスやブレスレットを思い出す!」
とマダムPicoも大喜び。
そんな、1個1個トンボ玉手法で作り上げた可愛いチャームがいっぱい!
私にはおいしいドロップに見えます。
●ハナメイ作品「ポーズ人形写真集」と矢吹公乃作品「クローバーのブックマーカー」
オーバー30には懐かしく、アンダー30には新鮮な、昭和レトロの決定版!
女の子のいる家の応接間のピアノの上かサイドボードに必ず飾ってあった、今見てもものすごくお洒落でコケティッシュなあのポーズ人形。
もちろん私は懐かし派の方です。
そんな思いをぎゅっと凝縮してくれたポーズ人形コレクター、ハナメイ作の「ポーズ人形写真集」をぜひ手にとってみてください。
お母さん世代にも絶対懐かしいはず!ぜひプレゼントは喜ばれること間違いなしです。
超オシャレなファッションなのになぜか足下は全員白ソックス、そこが昭和を感じさせますね。
そして、この写真集にぴったりなのが、これまた懐かしい四つ葉のクローバーをモチーフにしたNono作「クローバーのブックマーカー」。
文庫本だけでなく普通の雑誌にも使える長さになっています。
今回ブックフェアにあわせて特別に作ってくれたものです。
他にウサギ・ドングリなど小さなシルバーオブジェたちも注目のラッキーチャームです。
今回出展の乙女作家さんや来場者の方々から展覧会の様子を紹介していただいています、ありがとうございます!
→
こちら →
こちら →
こちら →
こちら →
こちら →
こちら
by マスター