冬の眠りから体を覚ましてくれる春野菜たち。
今年は、春キャベツ、新タマネギ、新ジャガ、ブロッコリーなどと一緒に
新ごぼう、わらび、うど、竹の子、ふき といった山菜、茎菜を農家の愛さんが届けてくれています。
にっこり笑って「これをゼット流にお料理してみんさい」と課題をいただくのですが、野菜が来てからどう作るかスタッフとメニューを決めていくので緊張感をもって料理していっております。
おかげで、野菜に関しては、保存の仕方から調理の仕方から、すごく勉強させてもらっています。
これは、ふきの下処理をすませたところ。

朝の真面目な仕込み中、思わずスタッフと顔を見合わせて笑ってしまうこともしばしば。
例えば、この里芋君は、まるでミッキーマウスだよ!とか

超セクシーなニンジンちゃんのラインダンスとか。

ね、面白いでしょ!
どの食事にも、旬の野菜を中心にしたサラダプレートをお付けしています。

これだけの野菜の種類とボリュームは他にはないと思いますよ!
(新鮮なものを新鮮なうちにのこらずお出ししたいので、食事の時間帯はお昼の12時から2時頃なくなるまでとさせていただいております。)
byマスター