ドンドコドコドコ、ドンドコドコドコ、パオーン!
「動物の森」展、始まりました。
今回のカフェゼットは、森というよりサバンナです。
村田氏は、アフリカのナイロビに陶芸指導に赴いたことのある方。
そこで実際に出会った動物たちに啓示を受けて、たくさんの動物たちを作るようになりました。
彼の手から生み出される作品は、ユーモラスなようで、ようく見るとリアルな力強さも備えています。
「たたら作り」が持つ勢いのあるシャープな作りも一役かっていると思われます。
来年の干支は「とら」、今回のイチオシです。

「ぞう」もいる。

「きりん」の斑点模様が面白い。

「ふくろう」は、置物として人気が高い。

コーヒーカップの「ぞう」の絵付けも動きがある。

もともとデザイン畑の方、「わに」他、シルクスクリーンも約20点展示。

神戸の村田ファンの方から、初日にすごく立派なお花が届きました。

初日一番にやはり神戸の方が駆けつけてくださいました。
遠方からありがとうございました。
来週23日(水)には、浜松からも村田氏を訪ねて来られます、お気をつけて!
さっそく
尊敬するこの方にもご紹介をいただきました、ありがとうございます!!
by マスター