
サバンナの風が吹いた2週間でしたが、今日で動物達ともお別れ。
今日の夜には、アフリカではなく大阪に帰ってしまいます。
まだ会えてないわ、という方、今日は最終日。
村田肇一先生も在廊してくださってますよ。
村田先生のアフリカとの出会い…「アフリカの人に陶芸の技術指導に行かれていた」
きっと青年海外協力隊とかで、現地の人の自立を援助するために技術支援とかで赴任されたんだ…と勝手に思い込んでいたマスターとPico。
「いやいや、仕事でアフリカに行ったんですけど、土を掘ってたら陶芸にイイ土が出てきましてね。」
「…はあ。」
→現地の人と一緒に陶器を作ることにして(センセ、元のお仕事は…?)→陶芸制作が面白くなり→帰国してからさらに陶芸にのめりこみ→大きな賞を受賞して→陶芸家に…。
って、まるでわらしべ長者のようじゃありませんかっ!?(あらすじだけだと)
こんな、お話を飄々と語られるチャーミングな村田先生、まるで少年のようです(^^)
だからきっと、村田先生の動物たちはどのコも純粋な瞳をしているのでしょうね。

みんな、またゼットに帰ってきてね!
これからの村田先生の主なスケジュールは以下の通り。
●「秋の陶3人展」田上小百合・箱崎竜平・村田肇一
2009年10月1日(木)~14日(水)
須磨寺参道西京交易 井筒屋(神戸・須磨区)
●「The Animals」
2009年10月10日(土)~18日(日)
CAFE&GALLERY りほう(京都市・左京区)
●「Little Things Ⅱ」
2009年10月21日(木)~27日(火)
大丸京都店6階 美術工芸品売場(京都市・下京区)
関西方面にお出かけの方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
新作を多数展示します、とのことです!