
明けましておめでとうございます!
今年はとっても寒い年越しになりましたね。
「Z家はブログもあげないでだいじょうぶか〜?」といわれそうな年末でしたが、決して寝込んだりしてませんから安心してください(^^)
で、なにをやってたかというと「大掃除」であります。というか、「大片づけ」。
なんといってもPicoは自他共にみとめる
ちらかし魔。
披露宴の席で社長には「机のうえはぐちゃぐちゃだけど、仕事はできる。」と謎の誉め言葉をいただき、母からの娘に贈る言葉では「この子はちゃんと掃除ができるかどうかが心配で心配で…。」と言わしめた強者。(自慢にならん!)
そこに持って来てマスターはキョーフの
とっとき魔。
なんでこんなモンまで…っていうくらいモノがとってある。ということは…。
そこで新しい10年間が始まる前に!と一念発起!
片付けましたよ〜。過去10年分くらいの雑誌を…。
「とにかく必要な部分は切り取ろう!」って始めましたが、やっぱり残してあっただけに見入っちゃってなかなか前にすすまないったら…。
そしたら偶然開いたページに「??これ!!すごいよー!!」ってお宝発見!

なんと、去年個展をしてくださった
村田肇一さんの作品が「家庭画報」に出てるじゃありませんか!

2004年1月号の「家庭画報」。
この頃はまだカフェ・ゼットはマスターの頭の中にしか存在してなくて、名前も決まってなかった頃。
その頃手にした雑誌に、5年後に知り合うことになっている方が掲載されているなんて…なんだか過去の自分達から、「がんばってるか〜?」とメッセージをもらったような不思議な気持ちになりました。
新しい年。気持ちも新たに、みなさまに楽しんでいたがけるよう、がんばりたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。