いよいよ、今日から
中村文美書作展〜めでたづくし〜がはじまります!

これが「書」?
いわゆる「書道」のイメージを楽しく裏切ってくれる作品がいっぱい!

キモノだけじゃなく夏にも活躍できそうな扇子や、

新年にふさわしいこの「新」の字、よくみたら右側が「鶴」…!
新しい生活を始める方や新しい家族が増えた方にもぴったりですね。
中村文美(なかむらあやみ)さんのプロフィールをご紹介。
スゴイ経歴!ですが、とっても気さくでお茶目な文美さん。
カフェゼットでは昨年大好評だった「篆刻教室」の先生ですよ。
昨年のお正月は、読売新聞社
「備後で輝く女性たち」の中のひとりにも選ばれました。
書家。
広島県福山市在住。
正筆会常任理事。
日本書芸院無鑑査会員。
筆文字工房すヾり代表。
白羽会主宰。
読売書法展、日本書芸院展、正筆展などの伝統系書道展、
BRUSH ART SHOWなどの前衛系公募展や
その他アート展の入選・入賞歴を持ち、
伝統を踏まえながらコンセプトやストーリー性を重視した作品展開、
そしてアートとして自立できる「書」を目指す。
個展・グループ展活動のほか、
雑誌・新聞、書籍各種媒体への筆文字ロゴの提供や、
イベントなどでの席上揮毫(ライブ書道)なども手がける。
書道教室・書道イベントなども開催。
2004・2005・2006・2007・2008・2009 読売書法展入選
BRUSH ART SHOW '07 小野寺啓治注目作受賞
同'08・'09 入選
第60回 正筆展 正筆賞受賞
第61回 正筆展 正筆準大賞受賞

上は搬入で作品群を設営しているところです。
by マスター