カテゴリ
全体 アクセス・営業時間 カフェメニュー紹介 ギャラリー・イベント情報 「miniZ」情報 ゼット教室全般のおしらせ ・フラワーアレンジ ・ジャズで英会話 ・絵本教室 ・いけばな ・写真教室 ・絵画 ・書道レッスン ・TeMフランス語 ・ステンドグラス ・アートクレイシルバー ・イラスト ・オリーブオイル ・天然石アクセサリー ・特別教室 オペレイションcafeZ ゼットストリーム 知っとけゼット家 アーティストを追え! スペシャル・サンクス 求人・募集 検索
最新のコメント
ブログジャンル
おすすめブログ集
ホームページ http://cafez.jp/ は-こちら-
Facebookページは-こちら-で発信中! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 姉妹店JTerraceCafeのホームページは-こちら-で、Facebookページは-こちら-でどうぞ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Z町内会 ●naraの花日記 ●Fabrique451便 ●MANハートのお鼻.com ●鳥越屋雑記 ●MAN絵を描こう ●ステンドグラス日記 ●アトリエ・アンツ ●451Books ●くるくるbookダイアリー ●Megの英語教室より ●NORi honey go web ●すずりblog ●陶工房ゆうらぼ ●村上トモミのサンポミチ ●MegumiDays ●懐かしのオモチャ箱 ●TheHiddenWeblog ●ミユタコブログ ●働け5inch ●boo he! ●朧堂雑貨店備忘録 ●Studio乃々 ●GakubutiDiary ●関野意匠室絡繰堂 ●TomokoSato'sWeb. ●Claire Cooking Salon ●Hinako_Cucchiaino ●青空マーケット ●c.soap&aroma ●三尾奈緒子ニッキ ●A Cup of Tea ●ゆっくりと歩いてみよう ●くさかりあまな単語帳 ●ナオコのひとりごと ●月の回廊 ●ゆり松♪でこぼこ日記 ●tissu diary ●彼と文鳥とミニやぎ ●MikaPianoBrasileiro ●GreenDay ●台湾な日々「奈良篇」 ●岡山でふらふらフワフワ ●お気に入りとの日々 ●Got to Be Real ●ルーラルカプリ農場 ●ノリランカ食農だより ●むくもく ●T Pottery Diary ●Fuca1016 ●やきもんやの日々 ●藍染工房てれや ●漂泊(ハク) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Z町回覧板 ●犬島時間 ●BlueWorksDesign ●maco×colors ●apt ●nanの岡山カフェ案内 ●Yunogo♨ArtProject ●ココ岡山 ●日暮らしな日々 ●神田社労士事務所なari ●画材の百科事店アムス ●岡山県美術家協会 ●Art in Kochi ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 隣町町内会長 ●石原田園ギャラリー ●ゆかしき堂 ●ふれんどはうす ●岡田音楽サロンくらび舎 ●ロマラン店長のつぶやき ●PetitPine a go!go! ●のんびりCoconeDays ●cifa-cafe ●紅茶とうつわの店 ●盛岡冷麺「ピリ子」 ●future100cafe ●山田村 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ cafe Zoo ●エゾリスと森の仲間たち ファン
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 記事ランキング
画像一覧
|
2022年 12月 30日
Zの2022年の営業は終了いたしました。 今年も大勢の方にお会いすることができました。 本当にありがとうございました。 Z 年末年始のお休みは12/30(金)〜1/3(火)とさせていただきます。 年始は1/4(水)より営業いたします。 みなさまもよ休日を過ごされますよう。 年始第一弾のギャラリーZは【戸倉弘一朗 2023 原画カレンダー展】です。 毎年大好評の”全て手描き1点モノ肉筆原画”のカレンダー。 年明けてカレンダー?と思った方、新しい年気持ちをおみくじ気分で選んでください。 ただいま、絶賛制作中だそうです 【戸倉弘一朗 2023 原画カレンダー展】 2022.1/4(水)〜15(日) 11:00-18:00 ※1/10(月)、11(火)は定休日 ※作品の取り置きは不可 ※作品の一部は作家Facebookページで閲覧可能です。 #
by madamePico
| 2022-12-30 11:12
| アクセス・営業時間
|
Comments(0)
2022年 12月 24日
始まってます!【細見博子作品展「element」】 クリスマス→お正月へ!細見さんの作品たちを眺めながら一年の締め括り…がZの恒例になってきました。 「過ぎる年を思い起こし、来る年の幸を願う。」 細見アニマルズの魅力は"無邪気な明るさの中に孕んだ闇"。 目が離せなくなってしまうのです。 作品タイトルに…と、細見さんが送ってくださった一編の詩。 『いつも見ている いつも見られている。 もう一つのエレメント 共鳴し、同調する何か 賽(さい)の杜(もり)で一縷(いちる)の光を 探し、そして受け入れる〜細見博子』 「この作品にこの詩!?」と驚いてしまいました。 生死、吉凶…そういえば神羅万象は表裏一体のバランスなのかも。 細見アニマルズたちに来年の運勢をこっそり教えてもらってください。 新しい年の幸運を連れてくる、細見さんの干支ももちろんやってきていますよ。 #
by madamePico
| 2022-12-24 18:29
| ギャラリー・イベント情報
|
Comments(0)
2022年 12月 08日
12/7(水)〜12/11(日)の4日間、mini Z【miette アクセサリー展】 クリスマスにはやっぱりアクセサリー!! それだけでも気分が上がりますね!! 天然石を使ってセンス抜群の大人の小粋なアクセサリーを作り出すmiette(ミエット)さん。 待望の4年ぶり!の展示会です。 会場からもう素敵!ため息がでるような空間で、ゆっくりアクセサリーを選んでください。 丁寧な手しごとでつくりだされるピアスやネックレス、ブレスレットにブローチと約200点の作品が並びます。 普段使いからおめかし、セレモニーまで。 お洋服とのコーディネートの相談にも乗ってくださいますよ。 オーダーも受けていただけるそうです。 特別な逸品を探しに来てください。 miniZはZのお隣の雑貨とミニチュアのお店「マルジュ」さんのそのお隣。 ぜひ2軒をハシゴして楽しんでください! ※4日間限りです! ※会期中、終日在廊してくださいます カフェZ敷地内マルジュおとなりminiZ(ミニゼット)にて #
by madamePico
| 2022-12-08 06:37
| 「miniZ」情報
|
Comments(0)
2022年 12月 05日
![]() 【安達知江 硝子展〜花と纏わるエトセトラ】 2022.12/7(水)〜18(日) 10:00-18:00 ※12/12(月)、13(火))は定休 ![]() ![]() ![]() ●注意事項とお願い ・会期中の作品の通信販売は行いません。 ・会期中を通して、転売を目的とするご購入は固くお断りいたします。 ・新型コロナウイルスの感染状況により、会期の予定に変更がある可能性もございます。 変更がある場合は、インスタグラム、フェイスブック、HPでお知らせいたします。 「cafeZ」 #
by madamePico
| 2022-12-05 06:37
| ギャラリー・イベント情報
|
Comments(0)
2022年 11月 29日
![]() ↓ ↓ ↓ ●初日当日のご来店について 受付にて、メールのプリントアウトかメール画面にて確認をさせていただきます。 記入された時間の5分前にお越しください。 「入場整理券」1枚につき、応募者ご本人様1名のみの入場とさせていただきます。 同伴者や複数のご入場はできません。 キャンセルされる場合は事前にお電話(086-263-8988まで)でご連絡ください。 ※プレゼント梱包及び商品の発送は承れません。 ●注意事項とお願い ・抽選内容・抽選方法に関するお問い合わせにはご返信いたしません。 ・会期中の作品の通信販売は行いません。 ・会期中を通して、転売を目的とするご購入は固くお断りいたします。 ・新型コロナウイルスの感染状況により、会期の予定に変更がある可能性もございます。 変更がある場合は、インスタグラム、フェイスブック、HPでお知らせいたします。 ●全会期中の購入数について 会期中のお一人様3点まで ※内、「女の子シリーズ」はお一人様1点でお願いいたします。 【安達知江 硝子作品展】 2022.12/7(水)〜18(日) 10:00-18:00 ※11/12(月)、13(火)は定休日 「cafeZ」 #
by madamePico
| 2022-11-29 23:59
| ギャラリー・イベント情報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||